いつも博士のブログを見ににきてくれてありがとうございます。
博士のブログでは物足りない分析好きのあなたにNFTの相場を知るためのツール(サイト)をおすすめします。サンドボックス、NFTworlds、decendraland、それともメタバース以外のNFTの相場分析しちゃう?!
推しが飛ぶまで見守りたい
メタバースFly high!
NFT相場解析ツール
基本的に海外の方が運営されています。英語が読めなくてもGoogle先生が翻訳してくれるので問題ありません。ただ、英語になれたほうが使いやすいです。
NFT界隈は詐欺が多発しています。ご自分で安全か調べてからご使用ください。
もし土地を買いたいメタバースのアイコンがない場合は、そのサイトは対応していないということで、他のサイトを見てみましょう。
gem.xyz
OpenSea・Rarible・Larva Labs・NFTX・NFT20、X2Y2、LooksRareなどNFTマーケットにある商品を一括で確認できます。NFT購入もできるサイトです。
販売量やフロア価格や日数あたりの販売額平均値が見れます。オーナー数もあります。
おいくらの価格帯での出品が多いかも知ることができます。
Dappradar
取引高のランキング(TOP COLLECTIONS)や集計期間で最高値の個別NFT銘柄のランキング(TOP SALES)→15分、30分、1時間、24時間、7日間、30日間、全期間で閲覧可能
NFTマーケットプレイスの取引高ランキング(MARKETPLACES)や所有権分割タイプのNFTの取引高ランキング(Fractional NFTs)1時間、24時間、7日間、30日間、全期間で閲覧可能
サンドボックスは上位には表示されないので右上にメニューボタン(三)←こういう三本線ボタンがあるからそこに検索スペースがあるから「sandbox」と入れてみるとサンドボックスのデータにたどり着けます。
cryptoslam
全体のセールスボリュームランキング(24時間、7日間、30日間)グローバルインデックス別セールスボリュームランキング(24時間)ブロックチェーン別セールスボリュームランキング(24時間)FANトークン別セールスボリュームランキング(24時間)NFTコレクション別セールスボリュームランキング(24時間)
サンドボックスは検索期間をallにすればランクインしてくるので、水色のサンドボックスアイコンをタップするとライブセールス(最近売れたものほとんどassetsですが)やライブミント(最近の発行)、トップマーケットバイヤーなどチェックできます。
Flips finance
フロア価格やオーナー数、売りに出されているアイテム数の変化等グラフで見ることが出来る分析サイトです。売上上位のNFTのみデータがあります。NFTworldsは検索するとデータを閲覧することが可能です。
nonfungible
ノンファンジブルはNFTの取引状況がわかります。「MARKET tracker(マーケットトラッカー)」→検索スペース(search project)に「sandbox」と入力するとサンドボックスデータにたどり着けます。購入時の価格目安に使えます。
PRIMARY SALES(初回販売または「第一次市場」で販売された土地の数)やSECONDARY SALES(NFTマーケットプレイスなど、2次流通市場で販売された土地の数)も調べることが可能です。
MGH土地評価
サンドボックスやディセントラランドの土地を所有している方やこれから購入予定の方におすすめの地価評価ツールです。土地の座標を入力するとその座標の価値がわかります。
レアリティスナイパー
NFT worlsの土地を所有している方やこれから購入予定の方におすすめの地価評価ツールです。土地のIDを入力するとその土地のの価値がわかります。NFT worlsは地理的な違いや天然資源があるかなど、土地の価値がそれぞれです。
メタバース不動産鑑定士
その土地のFair value(適正価格)をチェックできます。
データの見方
これは博士の主観ですが、
- フロア価格が上昇しているまたは下落していない→高いお金を出しても買いたいいいNFT
- 所有者数(オーナー数)が上がっている。→みんな欲しがる人気作
- アイテム数が減っている→希少価値上がる
- 短期間平均販売値のほうが長期間平均販売値より高い→最近売れてる
- コレクティブNFT→集めたい衝動に駆られる人が金を突っ込む
などの条件がそろっていると良いのかなの思います。
終わりに
この記事は博士がぐっと来た分析ツール見つけたら紹介していくので、今後どんどん増やしていくのでトキドキチェックして使ってみてください。
もっといいのご存知でしたら教えてください
データ分析も大事ですがやりすぎて、時間泥棒されないようにね
飛ぶときは飛ぶ!落ちるときは落ちる。ロジックじゃない
今回紹介したツールの使用は自己責任でお願いいたします。
コメント